8月10日(月)体育の日。このところの変化に対する感想。アバター?

 薄晴れのち薄曇り。27℃~35℃、59%。熱帯夜&猛暑日。今日は語呂合わせでイロエロな記念日がありそうですぅ。

 陸側から羽田空港に着陸する旅客機が増えてきました。夕方になると5分間隔くらいになります。港区と品川区の住人は可哀想。

 

 オンライン・コミュニケーションとは:

 このところ何回かZoomやLineでのテレミーティングを実施しましたが、やはりオンライン特有の使い辛さがありました。回線状況の悪い人は音声が途切れたり、画像がフリーズしたりします。が、もっと根本的にはオンライン故の非言語情報(体の動きや視線の向きなど)の欠落が大きく影響しているように感じます。

 リアルの会議だと、頷きや顔色や視線を見ていると同意や反対が自然に分かって、それらに無意識に対応したり、会話のターンテイキングもスムーズにできますが、分割された画面に視線も分からない顔だけが出ていると、言葉だけが上滑りになっていきます。それにリアルならできる色々な内職ができないで、ずっと集中しているから結構疲れるんですね。頻繁に休憩を取らないとなりません。

 やはりコミュニケーションにはインタラクティブな即応性も必要で、これがないとリアル感が出にくいようです。アフター・コロナで色々と生活や仕事のスタイルが変わってくると、オンライン環境に対する現場からの要請に素早く対応できるところが生き残っていくんでしょうね。日本社会のゆるふわな感じが国際競争力にどー響いてくるのか?

 官民ともに社会の一大変化に対する緊張感が欠けているような気がします。ザンネン

 

 そー言えばANAがリモートアバターを使ってオンラインで時空を繋げる実験をしていたなぁ。移動体に画面が付いてて頷いたり向きを変えたりできる簡単なものです。オンライン帰郷やオンライン墓参またはオンライン観光に仕えるかもしれません。安いノートPCくらいの値段になれば、結構流行るかもね♪