3月30日(月)雷乃発声、春雷が鳴り始める頃。形質とは?

 概ね曇り。4℃~10℃、63%。気温やや戻る。花粉少なし。コロナの足音。

 備忘:真言密教「三密の教え」

 「むんむん、ぎゅうぎゅう、がやがや!(密室、密集、密接)」この真言を唱えれば、直ちに病魔退散!ガテー ガテー パーラガテー パーラサンガテー ボーディ スヴァーハー!

 

 

 形態と性質の関係とは:

 血液型と性格の関係はないというのが学会の定説である。データもないし論理的な説得力もない。すかす血液型と感染症の罹りやすさには一定の相関があるという論文はたしかにあります。

 でも形態と性質に関係はあるのか?鋭い目をした鷹とか虎とかは荒々しい性格だちゅう例はありまふ。ウィリアムズ症候群のとてもフレンドリィな子供の鼻は尖がっているという例もあります。確かに相関してそうな感じはしますねィ。

 人と飼育動物の歴史は2万年前から始まったと言われてます。ワンちゃんやヌコちゃんたちですね。それに羊や牛や豚などなど。野生の動物を飼いならして、だんだん性格が穏やかな生き物に人為選択してきました。

 そしたら、その形態もだんだん変化してきちまったと。野生が衰えておとなしくなってくるほど、すべての動物の耳は垂れ尻尾は短くなってきたんだと。つうことで性格と形態はある程度相関してるって例になるのかな?それとも偶然の一致なのかな。その真相は闇の中!

 でもね、千変万化なたんぱく質が形態も性質も操っているんだから、なんらかの関係があってもおかしくないですよね?ホムホム