7月10日(火)性格の欠点が良い点と裏腹なように、世の出来事も裏腹なんであーる。

 夏晴れ!25℃〜33℃、60%。


 タイ洞窟事故:13人全員の救助完了!6月23日に閉じ込められ、7月2日に発見され、7月10日に救助完了。実に18日ぶりの救出であった。W杯決勝戦は見れるかな。こういう場合、救出の順番は弱った者、年下の者から行われるのであろうか?真っ暗闇で最後の一人になったら、けっこう恐いよね。コーチは最後までパニックを起こさずに良く纏めたと思ふ。





 裏腹シリーズ:

・税金上げたら不景気になって税収が減った。
・平等を目指して国営化したら、能率が落ちて生産激減、尚且つ富を平等に分配すべき官僚が腐敗して労働貴族を生んだ。
・マスコミがマッチポンプで政局を牛耳り第4の権力と言われてたが、骨を抜かれて見ればタダの政府広報に成り下がる。
・政府に逆らって、嘘を上申したり、検察調書をねつ造した官僚が、政権が変わったら人事で首根っこを押さえられた。

 ま、たまには成功することもあるから、これらを必ずしも失敗とは言えない塞翁が馬。



 多数の中に安住するとは:悪目立ちという語彙が情けない日本。

 ま、これは或る意味で分からないことは無い。メジャーになればマイナーよりかは生きやすいですから。大多数の人々は敢えて渦中の栗を拾わないでしょう。すかす、世を変えようとか、イノヴェーションを起こそうとか、芸術や科学技術で新しい潮流や発見を目指すものは、そのような所に安住してはなりません。どっちかっつうと生き甲斐はあるがイバラの道だと思てた方がエエでしょう。ま、凡人はぬるま湯の中で、沈香も焚かず屁も放らずと。蝦夷で暮らすも一生、江戸で暮らすも一生(これにはどっちがイイとかの価値観は入っておりません)。

 でもね、どーせ生まれたんならしんねりと生きるより、わくわくどきどきの挑戦生活の方がおもすろそうだすぅ♪だって大自然の中で生きてた人類は、毎日毎日新しいことの繰り返しでどきどきしてたんだから。ま、これも人類が人工住環境(大都市など)を作って安住した裏腹なのかな?タハハ