10月1日(火)神無月に入る

 曇り時々雨。20℃〜23℃。さいわい台風はそれてます。

 10月になると、「あっという間に年末だなあ!」なんて感慨を垂れ流すのがこのところの習慣でしたが、今年は「ああ、猛暑の夏は長かったなあ!」という正に長月な感想。「山高ければ谷深し」の例え、今年の冬は極寒の悪寒。

 どーも昼間から子供たちの影が濃いと思ったら、今日は都民の日だったぁ!動物園か水族園に行くんだったなぁ。どーせなら都営のバスや地下鉄もただにすればイイのにィ。

 神無月になると出雲のセンセを思い出します。おなごに手を出しちゃあ悶着を起こしてランナウエイ♪とうとう出雲の教授になってもうた。若年の頃はわしが匿ってやったこともあるなあ。波乱多き奴ではあったが、会うと憎めないのどすぅ。タハッ

 アビさん、消費者から企業への富の移動を決断!とか。企業が内部留保を増やしたり海外投資したりするのは自由じゃああああああ〜!国内消費が更に落ち込む悪寒。やけになってたった1%分のポイントカードを全部廃棄しようかとおもたですが、整理するにとどめますた。最近、ダイソーに凝ってまふ。安物買いの銭失い?

 おお、そー言へば今日は「内定式」なんぞをやってる会社が多かったですぅ。いずこの国の習いぞや?かあさん、この習慣はいつ頃から始まったんでせうねぇ。





 幻影に生きるのが人類?

 古代は精霊に、中世・近代は神の幻影に縋って生きてまいりましたが、現代のイリュージョンは何でせうかっ!ネオンGOD?ミンス主義、人権、愛国、顧客満足、みんな嘘くさいよね。もっとマジに思い込ませてくれなくちゃリアル感に欠けますぜィ。やはし映画演劇舞踏絵画音楽彫刻写真スポーツ散歩などの気晴らしなのかなぁ?しかし生活はすべて奴隷にまかせて、何もすることのなかったギリシャの自由人は何をやっていたのか?それは熱い討論と政治なんかですねィ。ひょっとしてこれが大人の遊びなのかな?プ






 お勉強シリーズ:統計

 平均的(average)と典型的(typical)の違いは何かっ?集合が正規分布なら、この両者は一致するんですぅ。しかし世の中はそがいに単純ではあーりまへん。一山二山三山越え〜♪例えば日本人の平均年齢は45歳近辺。実はこの年齢は団塊団塊ジュニアの二山に挟まれた谷に当たり、あまつさえ丙午(ひのえうま)なども重なり大人では一番少ない年齢層なのれすね。このような例はたくさん有りまふから、数字と分布形の裏腹には常に注意を致しませう。ども。








 10食品群:アンバランス

 芋と卵の不足対策を思いついたっ!焼き芋にマヨネーズをつけて食べるのだっ!ども。